今年度レベルアップすることは『笑う!!』



2017.04.05
今日は、息子の大学の入学式でした。
私は仕事の都合上いけませんでしたが、旦那どんがいきました。
たくさんの入学生、保護者の方が来ていたそうです。
やる気に満ちた入学式。
明日から早速講義がはいっているそうです。
ちゃんと、一人で起きることができるかな?
お昼はどがんすっとだろうか?
洗濯や掃除もしっかりできるかしら??
なんて親バカ心配もしておりますが、
私以上に几帳面でしっかりしていることをなんとなく感じてますので
大丈夫でしょう!!
素敵な人たちと出会い、夢中になるものに出会い
充実した学生生活を送ってほしいと切に思います!
あたくしも、今年度の仕事の担当が決まりました。
年度末に内諾していた仕事内容とは違う担当になりました。
あれこれとその担当になるまでのいきさつには不満があるものの
愚痴をこぼしても何も前に進まん!!
何でも話せる同僚に今日だけ愚痴を聞いて!と聞いてもらいました。
明日から、前向きにきついこともあるかもしれんけれど
あっっはっはっは!!
と笑い飛ばせるようにしていく1年にしますわ♪
家に戻ってきた娘。
心理学に興味が出てきたみたいで、昨日本屋で心理学関係の本を購入しておりました。
あたくしもそれを読んで、自分自身の心の平穏、前向きになるための考え方など
学ぼうと思います。
とにかく、『笑う』
これが今年度のキーワード♪
楽しければ心の底から笑ってさらに楽しさを倍増させる。
嫌なことがあったら笑い飛ばして気にしない。
どんよりな雰囲気になった時には努めて笑って場を明るくする。
これができるように日々精進です。
(自然に笑いが出ることが一番なんですけどね♪)
わが地域の桜、2分咲きぐらいです。
満開は週末かしら?
花見て一杯!
わっはっは!!

にほんブログ村

にほんブログ村
私は仕事の都合上いけませんでしたが、旦那どんがいきました。
たくさんの入学生、保護者の方が来ていたそうです。
やる気に満ちた入学式。
明日から早速講義がはいっているそうです。
ちゃんと、一人で起きることができるかな?
お昼はどがんすっとだろうか?
洗濯や掃除もしっかりできるかしら??
なんて親バカ心配もしておりますが、
私以上に几帳面でしっかりしていることをなんとなく感じてますので
大丈夫でしょう!!
素敵な人たちと出会い、夢中になるものに出会い
充実した学生生活を送ってほしいと切に思います!
あたくしも、今年度の仕事の担当が決まりました。
年度末に内諾していた仕事内容とは違う担当になりました。
あれこれとその担当になるまでのいきさつには不満があるものの
愚痴をこぼしても何も前に進まん!!
何でも話せる同僚に今日だけ愚痴を聞いて!と聞いてもらいました。
明日から、前向きにきついこともあるかもしれんけれど
あっっはっはっは!!
と笑い飛ばせるようにしていく1年にしますわ♪
家に戻ってきた娘。
心理学に興味が出てきたみたいで、昨日本屋で心理学関係の本を購入しておりました。
あたくしもそれを読んで、自分自身の心の平穏、前向きになるための考え方など
学ぼうと思います。
とにかく、『笑う』
これが今年度のキーワード♪
楽しければ心の底から笑ってさらに楽しさを倍増させる。
嫌なことがあったら笑い飛ばして気にしない。
どんよりな雰囲気になった時には努めて笑って場を明るくする。
これができるように日々精進です。
(自然に笑いが出ることが一番なんですけどね♪)
わが地域の桜、2分咲きぐらいです。
満開は週末かしら?
花見て一杯!
わっはっは!!

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト